研究課題 |
代表研究者 |
カテゴリー |
効率的な家畜生産に資する生殖中枢メカニズムの解明 | 上野山賀久 | 家畜飼養・飼料分野 |
乳酸菌を用いた多剤耐性菌の殺菌効果の検討と機能性家畜飼料の開発 | 木下英樹・石川潤一 | 家畜飼養・飼料分野 |
黒毛和種子牛における呼吸器病の血清亜鉛濃度および亜鉛投与による臨床的な症状改善効果の検討 | 乙丸孝之介・窪田力・米重隆一・時森麻紀子 | 家畜飼養・飼料分野 |
難培養性乳酸菌を用いた第3世代サイレージ添加剤の開発 | 西野直樹 | 家畜飼養・飼料分野 |
食肉由来病原体に対する腸管免疫に関与する血清アミロイドAの機能解析 | 猪島康雄 | 家畜飼養・飼料分野 |
牛肉の各部位に含まれる機能性成分に与える品種の影響について | 平山琢二 | 家畜飼養・飼料分野 |
同腹産仔間で成長が異なる仔豚の代謝特性比較 | 塚原隆充 | 家畜飼養・飼料分野 |
肉用鶏におけるSalmonella Agonaのemergingとその発生要因の解析 | 鳥居恭司・村上覚史・横山栄二 | 動物衛生分野 |
マダニの酸化ストレス制御分子を標的とした抗マダニワクチンの開発 | 田仲哲也・草木迫浩大・宮田健 | 動物衛生分野 |
食肉からの感染源となるトキソプラズマの休眠型虫体に関する研究 | 加藤健太郎 | 動物衛生分野 |
鶏肉の生産性向上を目指した安全な原虫防除法の開発 | 松林誠・谷浩行 | 動物衛生分野 |
豚マイコプラズマ性肺炎抗病性育種ランドレース豚と一般ランドレース豚との自然免疫関連分子および腸内環境比較 | 佐久間晶子・吉野淳良・高橋伸和・野地智法・須田義人・麻生久 | 動物衛生分野 |
磁気ビーズルシフェラーゼ免疫沈降法による抗豚流行性下痢ウイルス抗体検出系の開発 | 堀江真行 | 動物衛生分野 |
豚デルタコロナウイルスの感染動態に関する研究 | 鈴木亨・大橋誠一 | 動物衛生分野 |
国際競争に勝つ『サルモネラーゼロ』モデル養豚場の作出 | 末吉益雄 | 動物衛生分野 |
動物由来コロナウイルスの遺伝子操作系の確立と感染予防への応用 | 神谷亘 | 動物衛生分野 |
牧草由来の機能性成分を用いた初乳中免疫グロブリンの改善方法の開発 | 久米新一・谷口紗耶 | 家畜飼養・飼料分野 |
飼養環境下の牛群におけるマイコトキシン浸潤動態の検証-内分泌撹乱作用の有無と繁殖性に与える影響の解明 | 高木光博・宇野誠一・國師恵美子 | 家畜飼養・飼料分野 |
非侵霊的生体電気インピーダンス法による牛枝肉脂肪交雑の推定 | 橋元大介・福田修 | 家畜飼養・飼料分野 |
食肉特性の向上を目指して:ポリフェノール給餌による遅筋型筋線維の形成誘導 | 辰巳隆一・水野谷航・宮原秀雄・岡本慎平・赤星眞理子・鈴木貴弘・ドマイコイ・大坪秀明・小宮祐介・チャハラモクラン・中村真子・池内義秀 | 家畜飼養・飼料分野 |
リンゴジュース粕の機能性を生かした高付加価値豚肉生産技術の開発 | 房家琛 | 家畜飼養・飼料分野 |
「乳質の良さ」が注目されるブラウンスイス種乳牛の栄養・繁殖特性の解明 | 遠藤なつ美・田中知己 | 家畜飼養・飼料分野 |
黒毛和種におけるRBP4多型と枝肉形質の関連解析 | 平野貴・原ひろみ・半澤惠 | 家畜飼養・飼料分野 |
脂質代謝および感染症研究のための豚・牛由来肝臓細胞の樹立 | 福田智一 | 家畜飼養・飼料分野 |
籾米の給与を軸とした日本型動物福祉鶏肉生産技術の開発 | 有賀小百合・佐藤衆介 | 家畜飼養・飼料分野 |
初期成長期のミオスタチン制御が黒毛和牛の肉質に及ぼす影響 | 高橋秀之 | 家畜飼養・飼料分野 |
放牧養豚用アニマルウェルフェア評価法の開発 | 瀬尾哲也 | 家畜飼養・飼料分野 |
牛CHFRおよびRB1遺伝子プロモーター流域のDNAメチル化多型と肉質形質との関係に関する分子遺伝的研究 | 須田義人 | 遺伝育種分野 |
新規増殖因子を用いた牛・豚精子幹細胞の純化・培養技術の開発 | 高島誠司.保地眞一 | 繁殖分野 |
乳牛における炎症性子宮疾患の迅速診断を目指した子宮の炎症度スコアの確立 | 清水隆 | 繁殖分野 |
異なる発情判定基準による牛人工授精適期の再設定 | 坂口実・菊池元宏・三浦弘 | 繁殖分野 |
氷晶形成抑制効果の高いアミノ酸を利用した豚卵巣および精液の過冷却保存 | 星野由美 | 繁殖分野 |
赤外線深度センサーによる和牛の分娩予測技術の検討 | 岡山毅・佐藤晴香・小針大助 | 繁殖分野 |
ミトコンドリア機能解析に基づく家畜優良胚選別法の開発 | 阿部宏之 | 繁殖分野 |
牛伸長胚の生育に関わる子宮内膜細胞因子の探索 | 細江実佐 | 繁殖分野 |
Rhizopu oryzae水抽出物の肝障害抑制効果を応用した牛受精卵生産技術の向上 | 鈴木武人・堀登・林みち子・内尾場子・牛越設男 | 繁殖分野 |
繁殖疫学の手法を用いた黒毛和種牛繁殖農場の飼養形態の違いが繁殖成績に及ぼす影響の定量 | 佐々木羊介・上松瑞穂・北原豪・大澤健司 | 繁殖分野 |
牛の発情・妊娠における迅速かつ非破壊診断システムの開発 | ツェンコヴァルミアナ・窪田陽介・古川茜・ジアアシフ | 繁殖分野 |
種雄牛の受胎性評価に資する精子メチル化可変部位の解明 | 武田久美子・小林栄治 | 繁殖分野 |
肥育前の和牛雌子牛の摘出卵巣からの胚生産に関する研究 | 的場理子・平尾雄二・武田久美子 | 繁殖分野 |
牛白血病ウイルス高感染牛の予後の評価 | 目堅博久 | 動物衛生分野 |
鶏糞由来バイオセラミックによるウイルスの伝播抑制 | 竹原一明 | 動物衛生分野 |
シカ肉に寄生する住肉胞子虫の形態学的・分子生物学的同定ならびに腸管毒性評価 | 松田一哉・平田晴之・臼井優 | 動物衛生分野 |
揮発性脂肪酸が牛筋肉内脂肪細胞分化に及ぼす影響 | 溝口康・松野泉 | 遺伝育種分野 |
ブランド豚肉生産用原種豚の遺伝的多様性の維持に関する研究 | 古川力・野村こう・高橋幸水 | 遺伝育種分野 |
和牛のミオグロビン含量を指標とした肉色に関わるゲノム育種価の推定 | 山崎瑞穂・柴田愛梨・河野幸雄・渡遥敏夫・杉本喜憲 | 遺伝育種分野 |
黒毛和種牛のルーメン絨毛組織の発達関連遺伝子の網羅的解析に関する研究 | 盧尚建 | 遺伝育種分野 |
筋タンパク質の死後分解に与えるオートファジーの影響:プロテオーム解析を用いたアプローチ | 仲西友紀・河原聡 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
乳業用乳酸菌カルチャーを接種した発酵乾燥食肉製品の加工技術と特徴に関する研究 | 根岸晴夫 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
ミオシンの水溶化現象に関連する尾部領域の特定 | 早川徹 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
廃食肉中のタンパク質を用いた貴金属リサイクル技術の開発 | 丸山達生 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
食肉製品の塩漬熟成に伴う呈味性発現に関する研究(Ⅱ)-ヒポキサンチンによる呈味性発現機構- | 市村さやか・中村幸信・吉田由香・服部昭仁 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
鶏肉フライの加熱・保存過程におけるテクスチャーの決定要因と変化機構の解明 | 杉山寿美・野村知未 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
デジタルPCR法を用いた食肉加工品中におけるリステリア菌の迅速定量法の開発 | 高橋肇 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
メタボロミクス解析結杲に基づく黒毛和種牛肉の美味しさに関わる指標の検証 | 鈴木啓一・加藤和雄・紅玉・鈴木裕・盧尚建・飯田文子・小松智彦 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
野生動物肉の加工利用のための技術開発:加工適性に及ぼす血絞りと塩漬法の効果 | 坂田亮一・時田昇臣・押田敏雄 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
ポークソーセージの「こく」とその寄与因子の解明(その2) | 西村敏英・江草愛 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
畜産物由来ペプチドの肝障害改善の効果について | 實安隆興 | 食肉の食品的価値分野 |
肥満に伴う認知症の発症予防における豚肉摂取の効果 | 後藤孔郎・加隈哲也・柴田洋孝 | 食肉の食品的価値分野 |
牛心臓由来ペプチドを活用した革新的コレステロール代謝改善素材開発のための基礎研究 | 長岡利 | 食肉の食品的価値分野 |
新規な発酵食肉製品の機能性について | 六車三治男・川越聖人・木本早紀・川北久美子・竹之山愼一 | 食肉の食品的価値分野 |
豚レバーパウダーの脂質代謝に及ぼす影響 | 岡本芳晴 | 食肉の食品的価値分野 |
機能性食肉の開発を目指した「身体に効く成分」の分析 | 加治屋勝子 | 食肉の食品的価値分野 |
血中トリプトファン濃度とうつ状態との関連:双極性と単極性の鑑別を目指して | 堀宏治・富岡大・葉梨喬広・高尾哲也・清水史子・高田明和 | 食肉の食品的価値分野 |
食肉および家畜の微生物制御に資する乳酸菌由来抗菌ペプチドの探索 | 善藤威史 | 食肉の食品的価値分野 |
成長期女子スポーツ選手の食事摂取状況と畜産物由来ヘム鉄摂取の有効性についての検討~特に貧血予防とメンタルヘルスに及ぼすへム鉄の影響に着目して~ | 吉川豊・坂元美子 | 食肉の食品的価値分野 |
豚増体量に及ぼす暑熱ストレス耐性の遺伝的ばらつきの原因遺伝子を探る | 山田宜永 | 遺伝育種分野 |
ポリフェノールの強力な還元性を利用した食肉新鮮色の保持研究(その2) | 増田俊哉 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
ZnPP形成能を有する微生物の探索と応用 | 若松純一 | 食肉の品質、加工、安全分野 |