研究課題 |
代表研究者 |
カテゴリー |
世代の相違による食肉消費行動の比較分析 | 栗原幸一・四方康行 | 流通その他 |
生産者によるブランド食肉への取り組みとその課題 | 宮崎昭・石田定顕・北川政幸 | 流通その他 |
第44回国際食肉科学技術会議の概要 | 岡山高秀・坂田亮一・高橋興威・三上正幸・森岡豊 | 流通その他 |
米国における食肉・食鳥肉衛生管理と精度管理の検討 | 野村良信・永田隆光・佐藤恵 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
天然物による食肉の微生物制御法の開発と評価 | 中野宏幸・劉志河・久野正恵・馬場玲子 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
食中毒予防のための測定技術の開発 | 児玉正昭・小瀧裕一・酒井隆一・佐藤繁 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
と畜場における衛生的な食肉(枝肉)生産に及ぼす豚体表の微生物汚染 | 品川邦汎・重茂克彦・後藤公吉・小沼博隆 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
食肉摂取の抗ストレス効果の研究-ストレス時のドーパミン神経活性化について- | 高田明和・高田由美子・浦野哲盟・高橋宏史・井原勇人・永井信夫 | 食肉の食品的価値分野 |
ヘモグロビンから派生するオピオイドおよび抗オピオイドペプチドの生理作用に関する研究 | 吉川正明・松川泰治・楊樹長・的場伸行・ユンデン ジンスマ | 食肉の食品的価値分野 |
食肉由来L-カルニチンの脂質代謝への寄与に関する研究(2)-JVSマウスによる食肉由来L-カルニチンの有効性の検討- | 宮本謙一・横川弘一・脇能広 | 食肉の食品的価値分野 |
摂食調節機能を有する牛肉由来成分の検索のための栄養生理学的研究 | 長谷川信・加藤宏尚・伊庭早苗・加野浩一郎 | 食肉の食品的価値分野 |
畜産物由来の肝臓および胆汁抽出物摂取の予防的効果-特に軽度なアルコール性肝障害に対して- | 有嶋和義・山本雅子・中出浩二 | 食肉の食品的価値分野 |
急性運動後の免疫機能に対する食肉の作用 | 矢ヶ崎一三 | 食肉の食品的価値分野 |
食肉,鶏卵,乳由来成分のマクロファージ活性化と免疫賦活作用 | 加藤昭夫 | 食肉の食品的価値分野 |
畜産動物由来のコラゲナーゼ阻害物質に関する研究 | 山口勝己・山内理央 | 食肉の食品的価値分野 |
畜産機能性素材がコレステロール代謝系に及ぼす影響 | 長岡利 | 食肉の食品的価値分野 |
畜産副生物の摂取による生理的状態の改善に関する研究 | 奥山隆.長尾哲二 | 食肉の食品的価値分野 |
ウシ脊髄由来の新しい痔痛制御物質・Spimorphinの研究 | 羽里忠彦・山本行男・島村真里子 | 食肉の食品的価値分野 |
PACAP(pituitary adenylate cyclase activating peptide)類似のペプチドによる気管支拡張作用の検討-人工換気モルモットにおいて- | 岡澤明・足立満・清水まゆみ・上野香奈 | 食肉の食品的価値分野 |
家畜由来の神経ペプチドの気管支喘息薬への応用に関する研究(3)-新規VIP(Vasoactive intestinal peptide)誘導体のモルモット気管拡張持続効果についての検討- | 吉原重美・山田裕美・阿部利夫・渡辺慎・小野三佳・有阪治・樫本和久・渡辺重明 | 食肉の食品的価値分野 |
畜産主要国における食肉の内外価格差に関する経営経済的研究 | 村田富夫 | 流通その他 |
1997年農業センサスを用いた中国の飼料穀物需給の予測 | 嘉田良平・J.R. シンプソン・吉田忠 | 流通その他 |
和牛の放牧による低コスト生産と増頭システムの構築 | 甲斐諭 | 流通その他 |
肉牛の振興対策とくに大規模肥育経営の改善対策について | 新井肇・小林信一・平川輝夫・新山陽子・横溝功・伊東健三 | 流通その他 |
わが国畜産酪農経営の振興におけると畜場の役割に関する研究 | 細川允史 | 流通その他 |
体外におけるブタ乳腺細胞の分化に対する各種ホルモンの影響 | 茶山和敏・玖村朗人 | 家畜飼養・飼料分野 |
豚の腸内微生物叢に及ぼす微生物資材投与の影響 | 湊一・中村豊・豊田淳 | 家畜飼養・飼料分野 |
豚における福祉的給餌法の検討 | 田中智夫 | 家畜飼養・飼料分野 |
口之島野生化牛の産肉能力および飼料利用性 | 中西良孝・萬田正治・柳田宏一・佐藤礼一郎・原口裕幸・橋口和彦 | 遺伝育種分野 |
遺伝子工学的手法による牧草タンパク質の改善ブラジルナッツ2Sアルブミン遺伝子を導入した形質転換体バーズフットトレフォイルにおけるタンパク質含量の増加 | 明石良 | 家畜飼養・飼料分野 |
飼料の加工によって生じる機能性物質に関する研究-加熱飼料から分離・抽出した褐変物質の化学的性状と栄養学的特性- | 西野直樹・燈野英子 | 家畜飼養・飼料分野 |
アルコール添加トウフ粕サイレージのルーメン発酵 | 豊川好司・今野大次 | 家畜飼養・飼料分野 |
エクストルーダーによる焼酎粕ペレット飼料の製造ならびに肉用牛による飼養試験 | 小野寺良次 | 家畜飼養・飼料分野 |
プロテアソームによる筋肉タンパク質の分解 | 鈴木敦士・大塚祐一・池内義英 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
牛肉の熟成中に生じるペプチド成分の挙動解析 | 岡山高秀 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
味覚センサ法と近赤外分光分析法を用いた牛肉の味の計測 | 都甲潔・林健司・吉川由紀子・飯山悟.八尋美希 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
肉製品のフレーバーに及ぼす脂質分子種構造 | 和田俊・木下直子 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
各種豚肉のうま味とその理化学的成分との相関解析 | 鎌田寿彦・石橋晃・木全誠 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
ボーンマロー(Bone Marrow)の呈味成分の研究 | 藤巻正生・福家眞也 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
パルマハムにおける赤色色素の物理化学的特性 | 坂田亮一・森田英利 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
アヒル筋肉の内部反射率と組織学的な特性に関する研究 | 出雲章久・入江正和・笠井浩司 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
ひき肉調理の材料とその調理効果に関する研究-食味嗜好性に対する調理法の効果- | 田名部尚子・吉田真美 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
非加熱発酵ソーセージの熟成中におけるタンパク質の変化について | 三上正幸・関川三男・島田謙一郎 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
東南アジアにおける伝統的発酵肉中の微生物とタンパク質の挙動について | 長野宏子・中江美和・大森正司 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
筋原線維タンパク質の可溶化に関する研究 | 伊藤友季子・服部昭仁 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
大豆タンパク質と乳タンパク質より調製したバイオポリマー添加による筋肉タンパク質の機能改善 | 六車三治男・鶴岡克彦・藤野博史 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
ウシ小型ピロプラズマ病に対する実用的合成ペプチドワクチンに関する基礎的研究 | 藤崎幸蔵・見上彪・玄学南・長澤秀行・佐藤栄輝・五十嵐郁男 | 動物衛生分野 |
新型H5インフルエンザウイルスに対する鶏用ワクチンの作製に関する研究 | 堀本(岩附)研子・金沢理恵・堀本泰介 | 繁殖分野 |
リポソーム型経口ワクチンによる家畜(食肉)の病原性大腸菌汚染の防止 | 渡来仁 | 動物衛生分野 |
免疫応答遺伝子の多型解析を用いたウシ抗病性品種確立のための基盤技術の開発 | 間陽子 | 動物衛生分野 |
動物の海綿状脳症,ヒト・クロイツフェルト・ヤコブ病に関する疫学・分子生物学的研究 | 小野寺節 | 動物衛生分野 |
ホルスタイン牛の遺伝性横隔膜筋症における筋線維内リン酸化タウタンパクの発現機構の解明 | 古岡秀文・松井高峯・古林与志安 | 動物衛生分野 |
慢性呼吸器病牛の血清中サイトカインレベルと予後に関する研究 | 岩井浤・小岩政照・桐沢力雄・萩原克郎 | 動物衛生分野 |
人畜共通感染症としての豚のスピロヘータ性下痢の疫学的研究 | 足立吉数・小川恭喜 | 動物衛生分野 |
牛の抗マダニ唾液腺抽出物抗体の特異性および持続性について | 猪熊壽 | 動物衛生分野 |
夏季吸血昆虫が放牧牛の尻尾振り行動に及ぼす影響について | 松井寛二・佐伯知彦 | 動物衛生分野 |
毛根を用いた黒毛和種におけるミトコンドリアD-loopのSSCP分析 | 万年英之 | 遺伝育種分野 |
反芻動物における糖質およびタンパク質代謝の栄養制御 | 佐野宏明 | 家畜飼養・飼料分野 |
反芻獣唾液腺の自発性唾液分泌機構:KおよびCIチャネルの役割 | 石川透 | 家畜飼養・飼料分野 |
筋肉タンパク質分解におけるリソソームの役割 | 門脇基二・山口和美・小塩精一・藤村忍 | 家畜飼養・飼料分野 |
エストロジェンの生体に及ぼす影響(環境エストロジェン評価のために) | 本道栄一 | 家畜飼養・飼料分野 |
豚の葉酸代謝改善に関する研究:酸化型の経口吸収のin vivoおよびin situでの評価 | 下田実・小久江栄一 | 家畜飼養・飼料分野 |
食肉増産のための成長ホルモン放出機構の比較生化学的解明 | 利部義徳・沖野龍文・柳沢忠 | 家畜飼養・飼料分野 |
牛大腿二頭筋の膠原線維に関する形態学的研究 | 田畑正志・守田智・渡辺哲弥・後藤貴文・西村正太郎・古賀菱子・岩元久雄 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
ジャージー種雌牛の肉質特性と有効利用に関する研究 | 栗木隆吉・泉本勝利 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
肉用牛の枝肉形質に関するクローン牛やDNAレベルの遺伝子マーカーを用いた検定システムの育種的・経済的評価 | 広岡博之 | 遺伝育種分野 |
筋肉の新規増殖因子ならびに新規生理活性物質と食肉の物性,官能特性および機能性との連関 | 鈴木敦士・鈴木惇・服部昭仁・山口高弘・池内義英・西村敏英・伊藤肇躬 | 食肉の品質、加工、安全分野 |
岩手県南地方における黒毛和種の産地別分集団の集団構造 | 兼松重任・川田啓介・黒澤弥悦・佐々木義之 | 遺伝育種分野 |
牛原始卵胞の試験管内培養に関する研究 | 續木靖浩 | 繁殖分野 |
卵母細胞の第1減数分裂中期での停止機構 | 宮野隆.李智博・金山信之・西村房世 | 繁殖分野 |
ウシ核移植におけるレシピエント卵子の除核法の開発 | 高橋芳幸・片桐成二・Mohamed Nour S.M. | 繁殖分野 |
ブタ穎粒層細胞アポトーシスを阻止する新規阻害因子 | 眞鍋昇 | 繁殖分野 |
ウシ卵母細胞ならびに卵胞の凍結保存法の開発(3) | 木村建・保地眞一・花田章 | 繁殖分野 |
キャパシテーション過程におけるブタ精子結合Anti-Agglutininの変化 | 原山洋・三宅正史・加藤征史郎 | 繁殖分野 |
ビオチン欠乏が及ぼすラット精巣への影響 | 猪股智夫・二宮博義・塩谷順彦・前橋賢 | 繁殖分野 |
種々の単為発生処理を施したウシ体外成熟卵の発生能,表面微細構造ならびに細胞骨格の分布変化 | 鈴木裕之・Jyh-Cherng Ju・Xiangzhong Yang | 繁殖分野 |
無血清培養法で生産されたウシ体外受精卵の品質評価に関する研究 | 阿部宏之・山下祥子・星宏良 | 繁殖分野 |
ウシ卵子体外成熟培地へのミッドカイン(MK)の添加が体外受精後の発生能に及ぼす効果 | 池田俊太郎・市原啓子・東徹.村松喬・山田雅保 | 繁殖分野 |
ウシ体外受精系の細胞遺伝学的側面から見た改善点の検討(Ⅱ) | 村松晉・吉澤緑 | 繁殖分野 |
胎子期の牛の性腺におけるホルモン合成能の内分泌学的・免疫組織学的解析 | 中田健 | 繁殖分野 |
ラット胎子および新生子動脈管に対するtrenbolone acetateの影響 | 赤堀文昭・白井明志 | 繁殖分野 |
羊水検査によるトランスジェニックウシ胎子の選別 | 長尾慶和・平林真澄・伊藤和美 | 繁殖分野 |
ウシ下痢症ウイルス(BVDV,BCV)の新規ワクチン開発に向けた基礎的研究 | 大堀均・向井孝夫 | 動物衛生分野 |